私は、2017年に埼玉県と栃木県の2か所で登録販売者の試験を受けました。
2か所で受けた理由は、単に合格できるか心配だったからです(笑)
しかし、無事2か所とも合格しました。
☟私に届いた合格通知です☟

その経験も踏まえ、登録販売者試験の合格率についてお伝えしたいと思います。
目次を見たい人はクリックしてね
- 1 登録販売者試験の合格率は?
- 2 登録販売者試験の都道府県別の合格率
- 2.1 北海道
- 2.2 青森県
- 2.3 岩手県
- 2.4 宮城県
- 2.5 秋田県
- 2.6 山形県
- 2.7 福島県
- 2.8 茨城県
- 2.9 栃木県
- 2.10 群馬県
- 2.11 埼玉県
- 2.12 千葉県
- 2.13 東京都
- 2.14 神奈川県
- 2.15 新潟県
- 2.16 山梨県
- 2.17 長野県
- 2.18 富山県
- 2.19 石川県
- 2.20 岐阜県
- 2.21 静岡県
- 2.22 愛知県
- 2.23 三重県
- 2.24 福井県
- 2.25 滋賀県
- 2.26 京都府
- 2.27 大阪府
- 2.28 兵庫県
- 2.29 奈良県
- 2.30 和歌山県
- 2.31 鳥取県
- 2.32 島根県
- 2.33 岡山県
- 2.34 広島県
- 2.35 山口県
- 2.36 徳島県
- 2.37 香川県
- 2.38 愛媛県
- 2.39 高知県
- 2.40 福岡県
- 2.41 佐賀県
- 2.42 長崎県
- 2.43 熊本県
- 2.44 大分県
- 2.45 宮崎県
- 2.46 鹿児島県
- 2.47 沖縄県
- 3 西に行くほど合格率が低くなっている
- 4 まとめ
登録販売者試験の合格率は?

ここ5年間の全国平均合格率は44.7%です
登録販売者試験の詳細を発表している薬事日報で、ここ5年間の全国平均合格率は44.7%でした。
下の表は、1年毎の全国結果をまとめたものです。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 61,126人 | 26,606人 | 43.5% |
2016年 | 53,346人 | 23,321人 | 43.7% |
2015年 | 49,864人 | 22,901人 | 45.9% |
2014年 | 31,362人 | 13,627人 | 43.5% |
2013年 | 28,527人 | 13,381人 | 46.9% |
データ:薬事日報より
年度により若干のバラつきはありますが、半分以上の方が不合格になっています。
さらに気になる点として、都道府県別で合格率が違うの?って思う方もいますよね。
そこで、合格率が一番高い都道府県と、合格率が一番低い都道府県も調べてみました。
都道府県別の合格率は40%の差がある
合格率が一番高い都道府県と、合格率が一番低い都道府県を比較すると40%も差があることがわかりました。
合格率が一番高い都道府県 | 合格率が一番低い都道府県 | |
2017年 | 北海道 62.4% | 沖縄県 26.7% |
2016年 | 兵庫県 55.8% | 島根県 26.9% |
2015年 | 岩手県 66.2% | 愛媛県 22.6% |
2014年 | 静岡県 57.2% | 佐賀県 16.5% |
2013年 | 秋田県 67.7% | 鹿児島県 25.6% |
データ:薬事日報より
これだけ合格率が違うと、合格し易い都道府県があるのでは?と思ってしまいますよね。
実際に2か所で登録販売者試験を受けた私の感想は、都道府県で難易度が違うという実感は一切ありませんでした。
2か所で登録販売者試験を受けた経験を活かし、難易度・勉強方法・勉強期間などについても別の記事で解説していますので、気になる方は是非こちらもご覧ください。
↓登録販売者の試験の難易度は?↓
そうは言っても、自分が受験する都道府県の合格率は気になりますよね。
登録販売者試験の都道府県別の合格率

都道府県別の合格率を薬事日報で確認しようとすると、年度別に分かれていて見づらいので、私の方で都道府県別にまとめてみました。
※データ量の関係で長くなるので、自分のところだけ見たい方はこの記事の上の方にある目次から直接飛んじゃってください。
最後にまとめも載せていますので、最後までご確認いただければ幸いです。
北海道
北海道の5年間平均合格率は59.9%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 2032人 | 1268人 | 62.4% |
2016年 | 1652人 | 895人 | 54.2% |
2015年 | 1745人 | 1134人 | 65.0% |
2014年 | 972人 | 529人 | 54.4% |
2013年 | 1038人 | 657人 | 63.3% |
青森県
青森県の5年間平均合格率は53.3%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 601人 | 326人 | 54.2% |
2016年 | 592人 | 277人 | 46.8% |
2015年 | 467人 | 272人 | 58.2% |
2014年 | 256人 | 256人 | 46.1% |
2013年 | 293人 | 293人 | 61.1% |
岩手県
岩手県の5年間平均合格率は58.8%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 540人 | 310人 | 57.4% |
2016年 | 481人 | 245人 | 50.9% |
2015年 | 459人 | 304人 | 66.2% |
2014年 | 281人 | 159人 | 56.6% |
2013年 | 298人 | 187人 | 62.8% |
宮城県
宮城県の5年間平均合格率は58.1%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 922人 | 573人 | 62.1% |
2016年 | 752人 | 394人 | 52.4% |
2015年 | 677人 | 398人 | 58.8% |
2014年 | 461人 | 253人 | 54.9% |
2013年 | 485人 | 301人 | 62.1% |
秋田県
秋田県の5年間平均合格率は58.9%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 400人 | 242人 | 60.5% |
2016年 | 374人 | 184人 | 49.2% |
2015年 | 324人 | 208人 | 64.2% |
2014年 | 258人 | 137人 | 53.1% |
2013年 | 198人 | 134人 | 67.7% |
山形県
山形県の5年間平均合格率は56.6%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 459人 | 266人 | 58.0% |
2016年 | 329人 | 163人 | 49.5% |
2015年 | 298人 | 171人 | 57.4% |
2014年 | 188人 | 102人 | 54.3% |
2013年 | 143人 | 91人 | 63.6% |
福島県
福島県の5年間平均合格率は53.8%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1302人 | 738人 | 56.7% |
2016年 | 879人 | 433人 | 49.3% |
2015年 | 612人 | 351人 | 57.4% |
2014年 | 348人 | 169人 | 48.6% |
2013年 | 316人 | 180人 | 57.0% |
茨城県
茨城県の5年間平均合格率は45.6%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1542人 | 520人 | 33.7% |
2016年 | 1543人 | 575人 | 37.3% |
2015年 | 1454人 | 651人 | 44.8% |
2014年 | 610人 | 323人 | 53.0% |
2013年 | 619人 | 366人 | 59.1% |
栃木県
栃木県の5年間平均合格率は42.7%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1227人 | 374人 | 30.5% |
2016年 | 1007人 | 362人 | 35.9% |
2015年 | 1136人 | 470人 | 41.4% |
2014年 | 415人 | 198人 | 47.7% |
2013年 | 398人 | 230人 | 57.8% |
群馬県
群馬県の5年間平均合格率は44.4%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1585人 | 514人 | 32.4% |
2016年 | 1443人 | 583人 | 40.4% |
2015年 | 1333人 | 621人 | 46.6% |
2014年 | 539人 | 267人 | 49.5% |
2013年 | 434人 | 230人 | 53.0% |
埼玉県
埼玉県の5年間平均合格率は36.1%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 2759人 | 1060人 | 38.4% |
2016年 | 2151人 | 678人 | 31.5% |
2015年 | 1785人 | 715人 | 40.1% |
2014年 | 1400人 | 407人 | 29.1% |
2013年 | 1174人 | 487人 | 41.5% |
千葉県
千葉県の5年間平均合格率は36.8%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 2274人 | 921人 | 40.5% |
2016年 | 1987人 | 651人 | 32.8% |
2015年 | 1619人 | 658人 | 40.6% |
2014年 | 962人 | 295人 | 30.7% |
2013年 | 867人 | 341人 | 39.3% |
東京都
東京都の5年間平均合格率は38.3%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 4556人 | 1946人 | 42.7% |
2016年 | 5344人 | 1732人 | 32.4% |
2015年 | 5169人 | 2098人 | 40.6% |
2014年 | 3948人 | 1890人 | 47.9% |
2013年 | 4212人 | 1175人 | 27.9% |
神奈川県
神奈川県の5年間平均合格率は42.4%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 3008人 | 1404人 | 46.7% |
2016年 | 2365人 | 881人 | 37.3% |
2015年 | 1820人 | 807人 | 44.3% |
2014年 | 1416人 | 511人 | 36.1% |
2013年 | 1348人 | 642人 | 47.6% |
新潟県
新潟県の5年間平均合格率は44.7%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 956人 | 318人 | 33.3% |
2016年 | 828人 | 269人 | 32.5% |
2015年 | 757人 | 296人 | 39.1% |
2014年 | 396人 | 211人 | 53.3% |
2013年 | 376人 | 245人 | 65.2% |
山梨県
山梨県の5年間平均合格率は41.3%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 457人 | 149人 | 32.6% |
2016年 | 402人 | 145人 | 36.1% |
2015年 | 358人 | 145人 | 40.5% |
2014年 | 189人 | 82人 | 43.4% |
2013年 | 174人 | 94人 | 54.0% |
長野県
長野県の5年間平均合格率は41.6%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1000人 | 301人 | 30.1% |
2016年 | 1001人 | 305人 | 30.5% |
2015年 | 1027人 | 409人 | 39.8% |
2014年 | 560人 | 298人 | 53.2% |
2013年 | 490人 | 266人 | 54.3% |
富山県
富山県の5年間平均合格率は49.9%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 801人 | 393人 | 49.1% |
2016年 | 674人 | 332人 | 49.3% |
2015年 | 507人 | 243人 | 47.9% |
2014年 | 358人 | 163人 | 45.5% |
2013年 | 278人 | 161人 | 57.9% |
石川県
石川県の5年間平均合格率は47.1%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 805人 | 354人 | 44.0% |
2016年 | 605人 | 267人 | 44.1% |
2015年 | 637人 | 306人 | 48.0% |
2014年 | 401人 | 180人 | 44.9% |
2013年 | 372人 | 202人 | 54.3% |
岐阜県
岐阜県の5年間平均合格率は53.1%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1213人 | 578人 | 47.7% |
2016年 | 994人 | 510人 | 51.3% |
2015年 | 978人 | 529人 | 54.1% |
2014年 | 413人 | 205人 | 49.6% |
2013年 | 415人 | 260人 | 62.7% |
静岡県
静岡県の5年間平均合格率は58.6%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 2388人 | 1347人 | 56.4% |
2016年 | 1910人 | 1063人 | 55.7% |
2015年 | 1497人 | 866人 | 57.8% |
2014年 | 631人 | 361人 | 57.2% |
2013年 | 702人 | 462人 | 65.8% |
愛知県
愛知県の5年間平均合格率は54.4%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 2713人 | 1365人 | 50.3% |
2016年 | 2278人 | 1257人 | 55.2% |
2015年 | 2073人 | 1176人 | 56.7% |
2014年 | 1022人 | 525人 | 51.4% |
2013年 | 974人 | 567人 | 58.2% |
三重県
三重県の5年間平均合格率は52.5%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 833人 | 428人 | 51.4% |
2016年 | 624人 | 332人 | 53.2% |
2015年 | 463人 | 252人 | 54.4% |
2014年 | 209人 | 100人 | 47.8% |
2013年 | 249人 | 138人 | 55.4% |
福井県
福井県の5年間平均合格率は43.0%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 846人 | 316人 | 37.4% |
2016年 | 780人 | 335人 | 42.9% |
2015年 | 755人 | 296人 | 39.2% |
2014年 | 379人 | 175人 | 46.2% |
2013年 | 337人 | 167人 | 49.6% |
滋賀県
滋賀県の5年間平均合格率は45.8%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 911人 | 379人 | 41.6% |
2016年 | 585人 | 256人 | 43.8% |
2015年 | 627人 | 229人 | 36.5% |
2014年 | 241人 | 128人 | 53.1% |
2013年 | 220人 | 119人 | 54.1% |
京都府
京都府の5年間平均合格率は49.5%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1736人 | 897人 | 51.7% |
2016年 | 1499人 | 769人 | 51.3% |
2015年 | 1515人 | 600人 | 39.6% |
2014年 | 701人 | 360人 | 51.4% |
2013年 | 618人 | 332人 | 53.7% |
大阪府
大阪府の5年間平均合格率は50.2%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 4333人 | 2155人 | 49.7% |
2016年 | 4644人 | 2177人 | 46.9% |
2015年 | 3705人 | 2085人 | 56.3% |
2014年 | 2070人 | 938人 | 45.3% |
2013年 | 1781人 | 937人 | 52.6% |
兵庫県
兵庫県の5年間平均合格率は53.7%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 3288人 | 1686人 | 51.3% |
2016年 | 2498人 | 1395人 | 55.8% |
2015年 | 2808人 | 1283人 | 45.7% |
2014年 | 1287人 | 711人 | 55.2% |
2013年 | 1118人 | 675人 | 60.4% |
奈良県
奈良県の5年間平均合格率は52.4%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1681人 | 869人 | 51.7% |
2016年 | 1260人 | 675人 | 53.6% |
2015年 | 1125人 | 602人 | 53.5% |
2014年 | 626人 | 302人 | 48.2% |
2013年 | 567人 | 311人 | 54.9% |
和歌山県
和歌山県の5年間平均合格率は46.1%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 810人 | 315人 | 38.9% |
2016年 | 611人 | 288人 | 47.1% |
2015年 | 508人 | 207人 | 40.7% |
2014年 | 268人 | 124人 | 46.3% |
2013年 | 255人 | 147人 | 57.6% |
鳥取県
鳥取県の5年間平均合格率は30.4%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 199人 | 54人 | 27.1% |
2016年 | 223人 | 71人 | 31.8% |
2015年 | 199人 | 61人 | 30.7% |
2014年 | 129人 | 32人 | 24.8% |
2013年 | 122人 | 46人 | 37.7% |
島根県
島根県の5年間平均合格率は35.5%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 265人 | 83人 | 31.3% |
2016年 | 204人 | 55人 | 27.0% |
2015年 | 230人 | 70人 | 30.4% |
2014年 | 164人 | 67人 | 40.9% |
2013年 | 137人 | 66人 | 48.2% |
岡山県
岡山県の5年間平均合格率は39.6%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 1216人 | 334人 | 27.5% |
2016年 | 1122人 | 341人 | 30.4% |
2015年 | 1284人 | 530人 | 41.3% |
2014年 | 957人 | 440人 | 46.0% |
2013年 | 823人 | 435人 | 52.9% |
広島県
広島県の5年間平均合格率は41.0%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 850人 | 314人 | 36.9% |
2016年 | 718人 | 275人 | 38.3% |
2015年 | 736人 | 313人 | 42.5% |
2014年 | 446人 | 191人 | 42.8% |
2013年 | 420人 | 186人 | 44.3% |
山口県
山口県の5年間平均合格率は38.4%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 968人 | 262人 | 27.1% |
2016年 | 1006人 | 287人 | 28.5% |
2015年 | 1637人 | 740人 | 45.2% |
2014年 | 1442人 | 588人 | 40.8% |
2013年 | 1087人 | 549人 | 50.5% |
徳島県
徳島県の5年間平均合格率は40.6%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 262人 | 117人 | 44.7% |
2016年 | 208人 | 71人 | 34.1% |
2015年 | 274人 | 82人 | 29.9% |
2014年 | 153人 | 65人 | 42.5% |
2013年 | 102人 | 53人 | 52.0% |
香川県
香川県の5年間平均合格率は39.2%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 291人 | 131人 | 45.0% |
2016年 | 253人 | 97人 | 38.3% |
2015年 | 335人 | 92人 | 27.5% |
2014年 | 115人 | 52人 | 45.2% |
2013年 | 151人 | 60人 | 39.7% |
愛媛県
愛媛県の5年間平均合格率は34.8%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 440人 | 174人 | 39.5% |
2016年 | 277人 | 101人 | 36.5% |
2015年 | 314人 | 71人 | 22.6% |
2014年 | 160人 | 61人 | 38.1% |
2013年 | 131人 | 49人 | 37.4% |
高知県
高知県の5年間平均合格率は31.2%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 307人 | 103人 | 33.6% |
2016年 | 270人 | 96人 | 35.6% |
2015年 | 249人 | 65人 | 26.1% |
2014年 | 100人 | 27人 | 27.0% |
2013年 | 107人 | 36人 | 33.3% |
福岡県
福島県の5年間平均合格率は37.3%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 3652人 | 1222人 | 33.5% |
2016年 | 2780人 | 1512人 | 54.4% |
2015年 | 2538人 | 1063人 | 41.9% |
2014年 | 1378人 | 342人 | 24.8% |
2013年 | 1133人 | 362人 | 32.0% |
佐賀県
佐賀県の5年間平均合格率は31.7%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 733人 | 218人 | 29.7% |
2016年 | 673人 | 347人 | 51.6% |
2015年 | 426人 | 130人 | 30.5% |
2014年 | 272人 | 45人 | 16.5% |
2013年 | 220人 | 66人 | 30.0% |
長崎県
長崎県の5年間平均合格率は33.5%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 534人 | 176人 | 33.0% |
2016年 | 494人 | 246人 | 49.8% |
2015年 | 402人 | 145人 | 14.5% |
2014年 | 249人 | 57人 | 22.9% |
2013年 | 257人 | 66人 | 25.7% |
熊本県
熊本県の5年間平均合格率は35.1%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 777人 | 264人 | 34.0% |
2016年 | 675人 | 341人 | 50.5% |
2015年 | 627人 | 272人 | 43.4% |
2014年 | 434人 | 86人 | 19.8% |
2013年 | 332人 | 93人 | 28.0% |
大分県
大分県の5年間平均合格率は36.4%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 632人 | 220人 | 34.8% |
2016年 | 508人 | 240人 | 47.2% |
2015年 | 494人 | 206人 | 41.7% |
2014年 | 312人 | 80人 | 25.6% |
2013年 | 273人 | 89人 | 32.6% |
宮崎県
宮崎県の5年間平均合格率は32.5%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 460人 | 157人 | 34.1% |
2016年 | 410人 | 199人 | 48.5% |
2015年 | 375人 | 130人 | 34.7% |
2014年 | 240人 | 44人 | 18.3% |
2013年 | 202人 | 54人 | 26.7% |
鹿児島県
鹿児島県の5年間平均合格率は31.1%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 887人 | 285人 | 32.1% |
2016年 | 769人 | 327人 | 42.5% |
2015年 | 761人 | 287人 | 37.7% |
2014年 | 447人 | 79人 | 17.7% |
2013年 | 332人 | 85人 | 25.6% |
沖縄県
沖縄県の5年間平均合格率は31.9%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
2017年 | 675人 | 180人 | 26.7% |
2016年 | 664人 | 287人 | 43.2% |
2015年 | 576人 | 215人 | 37.3% |
2014年 | 282人 | 66人 | 23.4% |
2013年 | 275人 | 80人 | 29.1% |
西に行くほど合格率が低くなっている
データだけ見ると、西に行くほど合格率が低くなっています。
5年間の都道府県別平均合格率をグラフにしてみました。

グラフを見ていただくと、西の方が合格率が低いということが分かり易いと思います。
登録販売者試験は、暗記が物を言う試験なので、勉強すれば必ず合格できる試験です。
あまり勉強せずに試験に挑む人が、西の方に行くにつれ多くなっているのではないかと思います。
まとめ
- 5年間の全国平均合格率は44.7%。
- 都道府県別での合格率は40%の差がある。
- 西に行くにつれて合格率が低くなる。
登録販売者試験は、勉強すれば必ず合格できます。
本ブログを読んでいただけた皆様が試験に合格することを祈っております。
なお、試験を2か所で受けた経験から、登録販売者試験の難易度や勉強方法、勉強期間についてもまとめましたので、よかったら下の記事もご覧ください。
↓登録販売者の試験の難易度は?↓
最後までご確認いただきありがとうございます。